BLOG ブログ

『立会が変容する会話術』という題目で研修講師を・・・

『立会が変容する会話術』という題目で研修講師を・・・


久々のブログの更新です(汗)

私はコーチですが、土地家屋調査士という士業も営んでいます。
今年の1月、昨年に引き続き福岡県土地家屋調査士会に研修講師としてお邪魔してきました。
研修のお題目は『立会が変容する会話術 ~人に寄り添う会話の方法~』です。

我々土地家屋調査士の業務としての最大のイベントが、隣接地地権者の方々との境界立会です。
ここでは、土地家屋調査士の業務については、詳しく書きませんが、この境界立会が上手く治まるかどうかが大きな鍵を握っているのです。

境界立会では、人の話をよく聴くことが大切だと考えていますし、こちらが思っていることを分かりやすく、正確に伝えることも大切です。
しかし、私は、人の話をよく聴いて、ちゃんと伝えることが苦手な土地家屋調査士さんが多いと感じていたので、
コーチングで学んだことを活かして、2021年から全国の土地家屋調査士会やその関連団体の方々に対して研修講師としてお邪魔するようになりました。

私が行う研修は、講義と実習の割合が同じで、研修時間の半分は実習を行います。
ただ一方的に聴く内容ではなく、実習を通していろいろな気付きが受講者の中に起きるようにしています。

受講者からの主な感想は以下の通りです。
・実例を話されるので、どんどん入ってくる感じがした。
・普段言われないことを指摘され、非常に良い気付きが得られた。
・明日から仕事や家庭での会話に活かせるものだと感じた。
・研修中は寝る暇が無かった。実のある研修で非常に楽しめた。
・実習を行うので、ただ聞いているだけの研修とは違い体験出来たのが良かった。
・予想外に色々な気付きが得られた研修でした。
・自分はコミュニケーション能力が高いと思っていたが、自分本位で全くできていないことに気付かされた。

人の中に起きるストレスのほとんどは、人間関係が原因で生じます。
そして、この人間関係を形作っているのものがコミュニケーションです。
ですから、コミュニケーションが変われば、人間関係も変わってきます。
良好なコミュニケーションができるようになるとストレスも少なくなるのです。


CONTACT
お問い合わせ

個人・チームのコーチングや、
講演・研修のご要望は
ぜひ当社に
リクエストしてください。